てるちゃん2022-01-24 05:34
49歳女性です。イベント会社の正社員をしていましたがコロナでイベントがほとんどなくなり会社はリストラを始めました。 しばらく辞めずに抵抗していました。「他の社員の前で大声でどなったりしてくる」「ちゃんとやったのにやってないと決めてくる」「重箱の隅を突くような文句を言ってくる」ということがつづき成果給で最低の査定をいただきました。 ほんとうに、ひどい会社だと思いました。 うつになって仕事を辞めてしまいました。 自分の運が悪いのでしょうか。 しばらく、落ち着いていたら、うつの症状は快方に向かってきましたので再就職活動を始めました。 たくさん応募しましたが、実務経験がないのか、志願者が多いのかどっちもだと思いますが、不採用ばかり続きました。 この先どうすべきか悩んでいました。そんな中ハロー枠の相談員に相談したところ、「いまは、コロナ不況で職業訓練に通い仕事に役立つスキルを学びながら、資格取得をめざし、それから、求人状況が改善して正社員募集が増えてきたら再就職活動をしてはどうか」と言われました。 なるほど、と思うことが多々あり、さっそく訓練校に応募書類を提出してきました。 人気のある学科らしく応募者多数のため選考にあたり、適性試験があるそうです。 どんな問題かは教えてくれませんでした。 出題内容が見当もつきません。 試験でもしもデキなかったことを考えたら、怖くて不安になってきました。 「このような勉強の仕方でテスト合格した」など体験をお持ちの方いらっしゃればご意見いただけると嬉しいです。
ゆきっこM2022-01-26 20:09
「どう勉強すればいいか」ということですね。 「みんなどう試験対策の勉強をしているの?」てことですね。 適性検査への戦々恐々なきもちわかります。 また、試験まで日数に余裕がありますか。 ギリギリにテスト勉強するにはまずいです。 若い人と違って血のめぐりが衰えていて脳の記憶力や判断力、計算力も低下しています。同じように直前に慌てて試験対策をしていては不合格の恐れがあります。 前もって専門の問題集を購入して何回も勉強しておくべきと思います。 問題集ですが以下がおすすめです。 https://senkou-kunrenkou.org/test/index.php 適性しけん、どのな問題かというと具体例、 ・○のなかに点を打つ(ひたすら) ・漢字の反意語・同意語 ・図形を選ぶ問題 ・図形を組み合わせてイメージする問題 ・漢字の部首をひたすらかく問題 ・四則計算 ・文章の数学の問題 ・立体図形の展開図を想像して答える問題 ・言葉を推測して当てはめる問題 ・一文の間違い箇所を指摘する問題 などです。 これは、中高年には大変な負荷が脳にかかるつらい作業で知能テストに似ています。 脳活して活性化させてから試験受るべき(脳の神経細胞が増える)でそのためにも何度も模試を解いて万全を尽くしておくべき。 応援しています。
Andou2022-01-27 12:50
私も上の方が言っておられる模試を受けて購入し勉強しました。 見事訓練校合格。 ぜひこの問題集やっておいた方が良いと思う。
くんれん校に合格された方はこんな問題集を使っています・・・。