はなこ2023-03-25 04:54
前職では営業をしていたいのですが、残業が100時間をこえ、休日もたまった事務処理をして休みもほとんどなく疲労がたまるばかり。休日でも明日のノルマのことを考えると涙が出そうになりました。 もっと楽しく、またはほとほどに稼げていきいき仕事できる職場があるハズだと思い先月退職した次第です。 前職とは異なる業界での転職を目指して考えており、毎日求人をチェックする日々です。 「残業ほぼなし」「高収入期待」「人間関係が良好」な求人項目を重点にさがしていますが、このようなところは他の求職者も狙っており競争率が高く、未経験ではなかなか面接にたどりつきません。 悩みをかかえてハローワークで就職相談を受けたところ、職業訓練(ハロートレーニング)というものがあり、実験経験をつけられるコースがたくさんあるとのこと、訓練中はさらに失業保険も延長できるということを教えていただきました。 どんなコースがあるのか頂いたパンフレットを見たところ、前からきになっていたスキルを磨けるコースがあったのでさっそく応募してきました、 訓練校の入校前の事前説明会を予約しましたが、その際に説明後に選考会があるそうです、 どんな問題が出題されるのかとても不安です。 適性検査で50分ほどと聞きました。 試験対策として何をすれば最も効果的でしょうか。 意見を聞いてみたいです
てちこ2023-03-26 21:07
私の友人でコロナ中に失業してしまい、訓練校に行っていた人が真実を言っていました。 合格する人は https://senkou-kunrenkou.org/test/index.php の適性検査用の模擬試験を何回も解いているとのこと。 なんでも頭の鍛錬(脳活)が事前にできているのがよいらしいです。 別の知り合いは何も対策せずに適性テスト受けたところ、みごと撃沈! 『ふつうに勝負しては20代・30代の人たちには頭の回転の速さややわらかさに勝てない』ことがわかったそうです。不合格で落ち込んでいる姿にかわいそうになりました。 トピ主はアラフォーさんですね。 『20代、30代のころに比べ判断力や記憶力が低下している』と最近感じませんか。 であるなら、この模試を何回も解いて制限時間内に1問でも正確に解けるようにしていたほうがイイです。 知能テストのように限られた時間内に次から次へと問題をこなさなければならず、瞬時にこれという選択肢を決定する能力や間違いの図形を疑いの目で見て正しい図形を選択する能力などが高まります。簡単な四則計算や同意語や反意語の問題に対処する必要もあります。 『努力は実を結ぶ』です。 がんばって!
くんれん校に合格された方はこんな問題集を使っています・・・。